国
日本 長野県軽井沢
製造
ヤッホーブルーイング
スタイル
セゾン
アルコール度数
4.5%
IBU(国際苦味単位)
23
使用ホップ
シトラ(アメリカ)、モザイク(アメリカ)、アマリロ(アメリカ)
感想
セゾンとはベルギー発祥のスタイルで、農家が冬の間に仕込んで夏の農業の合間に飲んでいたビールが起源です。水分補給を兼ねていたのでアルコール度数は低め、ゴクゴク飲めるタイプのエールビール。このスタイルはセゾン酵母を使うのが特徴で、酵母由来のスパイシーな香りが漂います。
「僕ビール君ビール」は、私には酵母由来の香りはあまり感じられませんでしたが、ホップ由来のレモンやグレープフルーツのような軽快な香りや後を引かない爽やかな苦みはお昼のリラックスタイムにピッタリです。ローソンと共同開発したクラフトビールというのも面白いポイント。
僕ビール君ビールをはじめ、ヤッホーブルーイングの看板商品が詰まった飲み比べ5本セット!
セゾンの他、ペールエールやIPA、ホワイトエールといったエールビールの代表格が勢ぞろいです。
このスタイルってこういう味わいなのか、と勉強にもなるはず。
コメント