夏に飲みたい!コンビニやスーパーで買えるビールとそれにピッタリのお料理7選!

フードペアリング

毎日暑いですね。今年は梅雨も短く、あっという間に夏に突入していました。急激な暑さにちょっと夏バテ気味…そんな今の時期にピッタリのビールとお料理の組み合わせをご紹介していきます♬

王道!サッポロラガービール ✕ 枝豆

夏と言ったら枝豆とビール!サッポロラガービール(通称「赤星」)のコクと枝豆の甘みがベストマッチ!ビールの苦味と枝豆の青みも相性が良いです。また枝豆にはアルコールの分解を助けてくれる成分が含まれていますので、ビールのお供にピッタリです。

*Point*

みじん切りにしたニンニクと炒めてアーリオ・オーリオ風にすると疲労回復効果も期待できますよ。(しかもかなり美味しいです!)

サッポロラガービール(サッポロビール)

缶バージョンは数量限定販売ですので、売り切れていたら是非瓶の赤星を!自宅で飲み屋さん気分になれます♬

ひんやり爽やか!水曜日のネコ ✕ 冷やしトマト

水曜日のネコはベルジャンホワイトというスタイルのビールで、オレンジピールやコリアンダーを使った軽やかな酸味とスパイシーさが特徴のビールです。これらがトマトの爽やかな酸味と相乗効果を生み出し、暑い日にピッタリのペアリングに。

*Point*

トマトは塩のみで味付けてもいいですが、オリーブ油を掛けることでさらに相性が良くなります!

水曜日のネコ(ヤッホーブルーイング)


夏と言えば!キリン一番搾りホワイトビール ✕ 冷やし中華

醤油ダレ、胡麻ダレどちらでもOK!小麦を使った料理には小麦のビールがピッタリです。またこちらのビールには小麦由来の酸味があるので、冷やし中華の甘酸っぱいタレと相性抜群。

*Point*

具材は大葉やミョウガなどの香味野菜をたっぷり使うと尚良しです。

一番搾りホワイトビール(キリンビール)

食欲がないときは…アサヒレッドアイ ✕ そうめん

レッドアイとはビールをトマトジュースで割ったビアカクテルで、アサヒビールからKAGOMEのトマトジュースを使用したレッドアイが販売されています。

純和風な麺つゆでいただくそうめんだとイマイチな相性かもしれませんが、麺つゆに少量のオリーブ油やカットトマト、また大葉などの薬味を入れると一瞬にしてイタリアンなそうめんに!レッドアイとの相性も最高です。普段のそうめんはちょっと飽きたな〜という方にオススメ。

*Point*

レッドアイは黒胡椒を振るとさらに美味しくなりますよ♬

普通の麺つゆそうめんに合わせたいときは…キリン一番搾りホワイトビールや水曜日のネコといった小麦のビールで♬

アサヒ レッドアイ(アサヒビール)

夏バテ防止に!よなよなエール ✕ ゴーヤチャンプル

ゴーヤが美味しい季節ですね!ゴーヤには疲労回復を助けるビタミンC、豚肉にはエネルギーを効率良く作ってくれるビタミンB1が豊富に含まれているので疲れにくい身体に。夏にもってこいのお料理です。そんなゴーヤチャンプルには柑橘の香りと心地よい苦味が特徴のアメリカンペールエールを♬ゴーヤの苦味や豚肉のやわらかな脂の甘みとピッタリマッチします。

*Point*

7月7日はよなよなエールのお誕生日です♬

よなよなエール(ヤッホーブルーイング)


食欲増進!アサヒビタリスト ✕ 豚キムチ

キムチの辛味が身体を内側から温めて発汗を促し夏バテ知らず!キムチに含まれる塩分や乳酸菌で失われがちなミネラルを補い腸内環境も整えてくれます。さらに豚肉で疲労回復も期待できます♬

そんな豚キムチにはキレと苦味が特徴のビタリストがピッタリ。口の中の辛味や豚肉の脂をスッキリ流してくれるのでいくらでも食べられます。またキムチの酸味と、ほんのり感じるビタリストのオレンジの風味が相性抜群です。

*Point*

キムチと豚肉でキムチ鍋にしちゃうのもアリです!暑い日に熱いものを食べるのもなかなか良いですよ。ビールとの相性もGOOD!

THE BITTER-IST(アサヒビール)

まさに夏のビール!僕ビール君ビール ✕ 冷奴

こちらのビールはセゾンというスタイルで、非常に軽やかで優しい酸味とスパイシーな味わいが特徴です。はるか昔、ベルギーで夏の農作業の合間に水分補給として飲まれていたのが起源ですので、まさにこの時期にピッタリのビール!薬味をたっぷり乗せた冷奴でいただくのがポイントです。

*Point*

僕ビール君ビールはローソン限定のビールですが、ネットでも買えます♬セゾンは結構オールマイティなビールですので、前記したお料理全てに合いますよ。見つけたらぜひゲットしてみてください。

僕ビール君ビール(ヤッホーブルーイング)


おわりに

いかがでしたでしょうか?暑くて食欲がないけどビールなら飲める!という方も、ぜひ参考にしていただいてこの猛暑に打ち勝ちましょう!

それではまた!

コメント

error: Content is protected !!